クラシック音楽と録音技術の歴史 No.3

『ヴィンテージ・アナログの世界』
クラシック音楽と録音技術の歴史 No.3
(BIOCITY No.55掲載)

1950年代、盛んに流通したモノラルLPだが、
10年を待たずして新技術「ステレオ」にその座を取って代わられた。
1958年にステレオLPが市場に出回り始めると、1968年にモノラルは生産中止となる。
この、ステレオがモノラルに取って代わるまでの約10年という移行期間、
レコード店には同じLPがモノラルとステレオの二種用意されていた。
(ちなみにステレオの価格は五割増しとなっていた)

録音技術の歴史の第三回となる今回は、
実用と鑑賞の両面からステレオについて探っていきたい。

そもそも「ステレオ」とは、左右から出た異なる音が中央で像を結び、
人間の二つの耳に対応して立体的に感じられる方式である。
モノラルに比べると革新的な進歩であると言えるだろう。
レコード会社は新技術に、音響メーカーは装置の需要にそれぞれ沸き、
消費者も抵抗なく受容したため、一見すべてが円満であったかのように見える。
しかし失ったものも少なくなかった。

同じ装置で同じLPをモノラルとステレオで聞き比べれば分かるが、
ステレオの音は横に広がりを持つ一方で密度を失い隙間だらけなのである。
オーケストラではそれなりの効果を持つが、室内楽やピアノソロなどには適さない。
また、オーケストラでさえ、多くが力強さ・迫力の面ではモノラルに劣る。
更に言えば、そのステレオ効果を享受するベストポジションは、
おおよそ椅子一つ分と限定的で、そこから外れると効果は激減してしまう。

SP~モノラル~ステレオと方式が変わるたび、
同じソフトの買い替え需給によって業界は発展した。
結果、ある家庭ではフルトヴェングラー指揮の第九が
数種のメディアで存在する事となる。
ここには、供給側の都合が消費者の選択肢を奪っていった背景も垣間見える。

他方で、ステレオの登場にはメリットもあった。
特に英デッカ(DECCA)社が開発し1958年から発売された「ffss方式」は
空間中に広がるスッキリとした音の洪水で人々を驚かせた。
(ただし約400タイトルで終了し、シリーズは一般的で自然な音質へと変更された)

つまり、生の音楽の再現というより、
濃密な味付けが可能なオーディオ的娯楽として一種の趣味世界を作り上げ、
「オーディオは生演奏とは別」という理解を定着させたのだった。
その後、ステレオはデジタルに進化しCD出現の基盤となるが、これは次回に譲ろう。

日本ではSP用の蓄音機は普及していたが、
敗戦期の混乱と重なったため、モノラル用装置は殆ど広まらなかった。
そのため、モノラルレコードの真価を知る人は少ないのが現状だ。
ステレオ再生装置が普及したのも、東京オリンピック以降のこと。
筆者が中学生の頃、友人の中で医者の息子の家にだけステレオがあり、
早く大人になって自力で購入したいと夢見ていた。

モノラルと併売されていた時期のステレオLPレコードは、
ステレオであることが目立つ様に各社工夫を凝らしたロゴマークが効果的に使われた。
そして1970年代にモノラルが姿を消すと、自然とロゴも簡略化された。
ちなみにアメリカ系レーベルでは強調されたロゴが多く、欧州系は控えめ。
ジャケット自体も、イラストなどの凝ったデザインが主流だったモノラル期に比べ、
ステレオ期では写真の仕様が主流となった。

以下に、代表的なステレオ期のレコードを6枚紹介しよう。


K.フラグスタート(s)G.ショルティ指揮ウィーンpo.
ワーグナー:ワルキューレ第3幕,第2幕より 


 E.アンセルメ指揮スイス・ロマンドo.
アルベニス:イベリア(アルボース編)
トゥリーナ:交響詩「幻想舞曲集」Op.22


 F.ライナー指揮シカゴso.
ベートーヴェン:交響曲7番Op.92
フィデリオ序曲Op.72b


R&G.カサドシュ(pf)/フランス4手Pf曲集
ドビュッシー:小組曲,フォーレ:ドリー,
サティ:梨の形をした3つの小品,
シャブリエ:3つのロマンティックなワルツ 


 A.ドラティ指揮ロンドンso.
チャイコフスキー:1812年,
ベートーヴェン:ウェリントンの勝利

F.コンヴィチュニー指揮ベルリン国立歌劇場o.cho. 
M.シェヒ(s)S.ヴァーグナー(ca)R.ショック(t)G.フリック(bs) 他
ワーグナー:さまよえるオランダ人(ハイライト)


*本記事は雑誌「BIOCITY」に掲載された記事のWEB版です
詳しい内容は是非誌面をご覧ください
購読・バックナンバーのお問い合わせは以下になります

株式会社ブックエンド 
東京都千代田区外神田6-11-14 アーツ千代田3331 #300 
Tel. 03-6806-0458  Fax. 03-6806-0459